nacional jam’s
2011年4月22日 ライブ4月19日佐賀、20日福岡、22日久留米と行ってきました。
ナショジャは良いなぁ…といつも思う、そしてライブのクオリティの高さとその安定感、はずれがないのです。
老若男女誰が観ても楽しいと思う。
ということで3日間のまとめ
セットリスト@佐賀
Three Views Of A Secret
bird boy
little nuts island
ハンガリー舞曲第5番
Uca arcuata ~ シオマネキのダンス
la neige ~ 終焉を迎えるべき恋の行く末
La vie en Rose(永見さんソロ)
年老いた君に(山村さん永見さんDUO)
Nkosi Sikelel’ iAfrika
Bong Bong 収穫
ボズベント
Hot Orange
黒い髪に生まれて
E.C.
見上げてごらん夜の星を(山村さん永見さんDUO)
Mr.Oblivious
セットリスト@福岡
ボズベント
Three Views Of A Secret
little nuts island
ハンガリー舞曲第5番
la neige ~ 終焉を迎えるべき恋の行く末
Hot Orange
年老いた君に(山村さん永見さんDUO)
country
Nkosi Sikelel’ iAfrika
Bong Bong 収穫
Mr.Oblivious
黒い髪に生まれて
セットリスト@久留米
little nuts island
ハンガリー舞曲第5番
la neige ~ 終焉を迎えるべき恋の行く末
Afroblue(ナショジャ+MAMI)
Hot Orange
ボズベント
Uca arcuata ~ シオマネキのダンス
Nkosi Sikelel’ iAfrika
Bong Bong 収穫
Mr.Oblivious
What a Wonderful World(ナショジャ+MAMI)
love for sale(ナショジャ+MAMI)
E.C.
Bridge Over Troubled Water(ナショジャ+MAMI)
NACIONAL JAM’Sメンバー
山村誠一 スティールパン・パーカッション
山田晴三 ベース・カリンバ
中村岳 カホン・パーカッション
永見行崇 ピアノ・サバール
MAMI うた(久留米)
ナショジャは良いなぁ…といつも思う、そしてライブのクオリティの高さとその安定感、はずれがないのです。
老若男女誰が観ても楽しいと思う。
ということで3日間のまとめ
セットリスト@佐賀
Three Views Of A Secret
bird boy
little nuts island
ハンガリー舞曲第5番
Uca arcuata ~ シオマネキのダンス
la neige ~ 終焉を迎えるべき恋の行く末
La vie en Rose(永見さんソロ)
年老いた君に(山村さん永見さんDUO)
Nkosi Sikelel’ iAfrika
Bong Bong 収穫
ボズベント
Hot Orange
黒い髪に生まれて
E.C.
見上げてごらん夜の星を(山村さん永見さんDUO)
Mr.Oblivious
セットリスト@福岡
ボズベント
Three Views Of A Secret
little nuts island
ハンガリー舞曲第5番
la neige ~ 終焉を迎えるべき恋の行く末
Hot Orange
年老いた君に(山村さん永見さんDUO)
country
Nkosi Sikelel’ iAfrika
Bong Bong 収穫
Mr.Oblivious
黒い髪に生まれて
セットリスト@久留米
little nuts island
ハンガリー舞曲第5番
la neige ~ 終焉を迎えるべき恋の行く末
Afroblue(ナショジャ+MAMI)
Hot Orange
ボズベント
Uca arcuata ~ シオマネキのダンス
Nkosi Sikelel’ iAfrika
Bong Bong 収穫
Mr.Oblivious
What a Wonderful World(ナショジャ+MAMI)
love for sale(ナショジャ+MAMI)
E.C.
Bridge Over Troubled Water(ナショジャ+MAMI)
NACIONAL JAM’Sメンバー
山村誠一 スティールパン・パーカッション
山田晴三 ベース・カリンバ
中村岳 カホン・パーカッション
永見行崇 ピアノ・サバール
MAMI うた(久留米)
コメント